SSブログ

ヤマレコで歩いたルートの3D表示を見る [雑感]

2011/01/12(水)

山行記録以外の記事を書くのは、これが初めてです。

以前から注目しており、閲覧者としてはとっくにフル活用していたのですが、先日「ヤマレコ」の登録ユーザになりました。
ヤマレコは、登山記録(山行記録)データベースの共有ウェブサイトで、現時点で約1万人のユーザが、5万件を超える山行記録を登録しています。
山行記録の登録や検索にとどまらず、「日記」という機能では一般記事を書いて他のユーザと登山関連その他の情報交換ができたり、Mixiに似た「コミュニティー」という機能も持っています。

私の場合はすでに自身のホームページとこのブログの2箇所で、ともに自分なりの形式で山行記録を登録・公開してきており、それらの形式には概ね満足していました。
登録・公開する場所をこれ以上増やしても、さほどのメリットはないようにも感じられます。
ヤマレコの山行記録の形式が、(かつては)私にとってさほど魅力的なものではなかったこともあって、ヤマレコという場への登録はこれまで行ってきませんでした。

ところがヤマレコでは昨年から、登録ルート(GPSデータ)を Google Earth と連携させて3D表示できるようになったのです。
同じことを自分のサイトで試みたりしていましたが、ちゃんと本でも買ってくれば良いのでしょうが、ウェブの断片的な情報だけでは、なかなか Google Earth プラグインを自分の思った形式で動かせるところまでたどり着きません。
そこで、自分がこれまでに歩いたルートの3D表示を Google Earth で見るためだけに、ヤマレコの登録ユーザになって、そちらにもこれまでの山行データを順次登録していくことにしました。

例えば直近の4日前の山行データでは、こんな画面が見られるようになりました!
   (下に貼り付けたのは固定画像を縮小したものですが、ヤマレコ上ではもちろん自由に動きます)
blog_yamareco.gif
※Google Earth による3D表示を見るためには、PCに Google Earth プラグインがインストールされている必要があります。

せっかく登録ユーザになったからには、単に3D表示を見るためだけに使うのも勿体ないので、他の面でも活用していきたいと思います。

(2011/01/14追記)
直近の10回分ほどの山行記録を登録しましたが、始めてみると、これがなかなか面白いです。次々と増えていくほかの人たちの山行記録や日記などを読んでいると、あっという間に時間が過ぎていきます。また、「グループ」という機能が結構便利そうなので、そのうち使ってみる予定。

(2011/01/18追記)
16日から、ヤマレコの Google Earth の3D表示に「3D再生」ボタンが増えました。歩いている人の視点で、ルートの再生(シミュレーション)している様子が見られて、しかもそれが3D表示。これはなかなかのスグレモノで、凄く面白いです!!!

タグ:雑感
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。